果樹園日記
<<前のページ | 次のページ>>   果樹園日記 タイトル一覧表へ  トップページへ
2008年5月31日(土)
桃の生育 中間報告

大玉になる優良なあかつきは、昨年、実留まりが良くないため着果量が少なく超大玉に成長し数量が少なかったのですが、今年はいろいろな方策を練り・・・見事なものです・・・これでもかって言うくらい生っているので例年よりも摘果作業は大忙しです。あと数日間、気を抜かずにがんばります。

2008年5月27日(火)
桃の摘果
先日からいよいよ始まりました、桃の摘果作業。農業生産法人みらいアグリサービスの会員の方たちの力を借りて・・・。JA伊達みらいの子会社で発足2年目、当方では6〜7名の皆さんにお願いをしておりますが、おもしろおかしな話をしながら、あと2週間前後、りんごの摘果や黄金桃の袋掛けまで作業をすすめて参ります。
2008年5月20日(火)
モグラ退治
ここ数日は家庭菜園でのモグラ退治!!ペットボトルの風車や木酢液などを使い格闘中。明日からは、いまいち捕獲率の良くない捕獲器を登場させようかと・・・。そんな事より肝心の桃はというと、果実肥大期にあたりちょうど雨が欲しかったところ。夜中から降り続いたたかなりの雨は、桃にとっては最高の雨になりました。これから先は、日に日に育っていくのが目に見えます。
2008年5月16日(金)
桃の生育
霜の心配がなくなった現在は楽しい家庭菜園をしていますが、肝心の桃の生育はというと、小指大の大きさほどに成長しており、月末からは摘果を始める予定です。収獲開始まであと2ヶ月です。納得していただけるよう、引き続き作業をすすめて参ります。
2008年5月9日(金)
家庭菜園ページの充実を・・・
家庭菜園はあくまで趣味の域です。しかし、自分の脳ミソをフルに回転させ、経験とインターネットなどの情報を頼りに、愛情をそそぎ自分で育てた果物や野菜の味は格別です。子供が普段は食べない野菜も「うちで作った○○だね。ん〜おいしい・・・」とニコニコと喜んで食べる姿を見て、天狗になる大人気ない自分ではありますが・・・。どこかの国の農薬漬け野菜を怖がって食べるんなら、自分で超低農薬野菜を作りましょう。現在、ホームページ家庭菜園コーナーの充実をもくろんでいるところです。
2008年4月30日(水)
サンふじの花 満開間近
5月1日か2日でしょうか・・・サンふじの花満開まで。例年よりも若干進んでいます。それに伴い授粉作業をします。花粉を飛ばしたら、あとはミツバチの出番です。追い討ちをかけてもらいましょう。現在はミツバチをJAからレンタルしています。以前は養蜂していましたが、園主が刺されすぎてアレルギー反応を起こしてしまいましたので断念しています。桃の蜂蜜は香りもあり美味かったのにな〜。来年からはマメコバチを飼おうかなぁ!!
2008年4月24日(木)
家庭菜園(トマトやナスなど)の準備
今年は霜の心配がないと思われ、雨模様の中、家庭菜園の準備に取り掛かりました。まずはトマトとナスの植付け準備です。近日中には、HP家庭菜園コーナーの充実を図ります。植え方や栽培留意点などパワーアップ予定です・・・。
2008年4月20日(日)
2年連続の鳥害

桃の花の満開は18日でした。洋梨の花も咲き始めましたが、今年も、洋梨の花を食べる鳥がやってきたようです。ムクドリより一回り小さいきれいな声で鳴く鳥です。見るからに昨年のツガイのようですが今年は2組に増えているようです。今年の対策として、防鳥網とテングスで勝負を賭けてみます。今年は尾の長いヒヨドリも梅の花や洋梨の花を食い荒らしているところを目撃しました。しかも20〜30羽の大群で・・・。死活問題ですよ・・・これは!!!

2008年4月13日(日)
福島の桃の花 開花始め
桜は13日に満開、桃の花は12日に開花始めで満開は昨年と同様18日前後でしょうか。気温がいまひとつ上がらないことが気になりますが・・・。
2008年4月5日(土)
桃の摘蕾作業終了間近
桃の摘蕾作業が大詰めとなってきました。異常気象のためか強風が吹いたり雨の日が多く、作業がはかどりませんでしたが、農業生産法人みらいアグリサービス鰍フ会員の方たちの力を借り、あと半日程度で終了予定です。今後4月末までは霜対策の準備や対応です・・・やる気と体力と腕の見せ所です。桃の摘蕾作業とは・・・
桃・洋梨・りんごの産直・直売・販売【佐藤果樹園】トップへ

Copyright(c)2000 satokajyuen.All rights reserved